和室にも ウイリアム モリス
2013年 07月 23日
壁紙も 生地と同じように 柄合わせの計算が必要で 輸入クロスの多くの場合 53cm×10mが1本という単位なので、 何m必要だから 何本ご発注 ということになります。
この和室の場合は 1本で ぎりぎり貼れました。職人さんにとっては 失敗は許されないプレッシャーですが
断ち切りを計算し、”では 行きますよ~”と 貼ってもらいました。




2枚の扉の柄合わせを見ていただくと 左右の柄は 続いているようにみえますが
扉の上部のところでは 柄が少しずれています。
途中で お客様と打ち合わせをしながら 頭出しをそろえる方を優先するか、左右の柄の続く感じを優先するか 決めました。
お部屋の雰囲気が ずいぶん変わりました。
アンティークの家具とあわせた ミーティングルームになるそうです。
和のテイストにも合うウイリアム モリスでお部屋を素敵にしませんか?

にほんブログ村
お店はこちらです。

駐車場ご用意しておりますが、台数に限りがございますのでお気軽にご予約下さい。
電話(03)5701-6321
MAILでのお問合せ&ご予約はこちらから
東京・自由が丘 輸入カーテン&リフォームのことなら
インテリアファクトリー ルドファン
目黒区自由が丘2-2-19
毎週水曜日定休